1
被災地へ贈るクリスマスカードづくり










▲
by asunarotime
| 2015-11-06 20:30
| 田原台教室
|
Comments(0)
田原台教室で、シャボン玉・・・



田原台教室は、四條畷にあります生駒市に近い住宅地です!
エビス公園の集会所をお借りして、お絵描きサークルをしています。
自然がいっぱいの公園でシャボン玉を飛ばしました!!
もちろん、、お絵描きの下地を作ってからですよ〜
暑いですが、みんな大喜びでした!
▲
by asunarotime
| 2014-06-21 09:24
| 田原台教室
|
Comments(0)
マジックボックスできました!
田原台教室
夏の工作「マジックボックス」できあがりました
きれいな箱を作りました。 









きれいな箱のふたをあけると・・・・・!!!

中からなが~いへびが飛び出します!!!
うまく飛び出しました

(
写真うまくとれませんでしたが・・・)

長い、長~~い、へびにうろこを一生懸命かかきました。
お家や学校でみんなをびっくりさせてね!
夏の工作「マジックボックス」できあがりました














中からなが~いへびが飛び出します!!!
うまく飛び出しました









▲
by asunarotime
| 2013-07-20 15:46
| 田原台教室
|
Comments(0)
田原台教室で竹の子を描きました!



田原台教室で、旬の竹の子を描いています

新しくあすなろの先生の仲間入りされた…阪井先生も、
子ども達とすっかり仲良くなりました

▲
by asunarotime
| 2013-04-19 21:25
| 田原台教室
|
Comments(0)
田原台教室、新学期飛ばします!!




新学期の田原台教室は、新しい先生…阪井先生と一緒に紙の深皿と紙皿で作ったUFOを、公園で飛ばしました

上手く飛ばすのには、いっぱい考えて、工夫して、失敗して、また考えて…やっとたくさん飛ばすことが出来たねぇ

4月からは、森先生を中心に新しく阪井先生がスタッフで指導にあたります。
たまに島田も入りますので、ヨロシクお願いします。(^_^)/~
▲
by asunarotime
| 2013-04-10 10:45
| 田原台教室
|
Comments(0)
田原台教室



田原台教室は、生駒市と四條畷市の境にあります

緑に包まれた、えびす公園の中にある山小屋風の集会室を…お借りしています
山手にあるので、雪が降るととっても心配な教室です

田原台教室では、お雛様を貼り絵で作って持って帰りました。
素敵な…ひな祭りを過ごせそうですね(*^^*)
▲
by asunarotime
| 2013-02-16 09:15
| 田原台教室
|
Comments(0)
田原台の7月工作見本(染色)

7月の田原台で染色をします!
田中先生が、見本を創りました


無地のブラウスを染めてみました!
ステキ


今年の夏、チビッコデザイナーが
いっぱいうまれるかも


▲
by asunarotime
| 2012-06-08 21:09
| 田原台教室
|
Comments(0)
1
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
以前の記事
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 06月
2018年 03月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 04月
2016年 03月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 06月
2018年 03月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 04月
2016年 03月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
フォロー中のブログ
最新のコメント
ブログにコメント書くの初.. |
by きょうこ at 17:18 |
素晴らしい! 一言です。.. |
by TED SUGANUMA at 05:48 |
娘が絵を描いたりもの作り.. |
by みぃみ at 02:42 |
おはようございます。 生.. |
by comfortable win at 05:42 |
奈良の菅沼です。 頑張っ.. |
by comfortable win at 07:05 |
メモ帳
最新のトラックバック
venushack.co.. |
from venushack.com/.. |
http://while.. |
from http://whileli.. |
http://www.v.. |
from http://www.val.. |
ライフログ
検索
ブログパーツ
最新の記事
メリークリスマス! |
at 2018-12-23 21:39 |
2018こども二科展の表彰式 |
at 2018-11-05 14:39 |
今年もハロウィーン |
at 2018-11-05 12:56 |
ステキなお家ができました(千.. |
at 2018-10-16 14:54 |
第67回こども二科展の結果が.. |
at 2018-10-15 09:53 |
外部リンク
ファン
画像一覧
イラスト:まるめな